カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
毎年4月に岐阜メモリアルセンター(岐阜市)をメイン会場に開催される「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」は、タイ・バンセン市で開かれているハーフマラソン「バンセン21」との提携を発表しました。12月16日には、バンセン市内…
-
アユタヤ歴史公園では、2023年12月15日から24日まで、417年間タイの旧首都だったプラナコーンシーアユタヤの歴史を語る「光と音のアユタヤ世界遺産フェア2023」(the Light and Sound Ayutth…
-
遠くにお出かけしなくても、近場にきれいな場所はたくさんあります。
12月14日、バンコクのチャトゥチャック公園内には、満開の美しいヒマワリが咲き乱れ、多くの観光客がこの地を訪れ、写真撮影に勤しんでいました。
もしウィ…
-
スシロー、タイ国内19番目の支店となる『セントラル ウェストヴィル』(Central Westville)店は、もう行かれましたでしょうか。
『セントラル ウェストヴィル』には、スシロー以外にも楽める場所がイッパイあり…
-
「グーグルマップに載ってない〇〇」というキャッチフレーズを載せたら、他ですぐさまパクられていましたが、気を取り直して…。
みなさん、BTSサムロン駅で降車したことのある人はいらっしゃいますでしょうか。
昨今は、イエロ…
-
パタヤはいつもなんらかの問題を抱えています。
パタヤのウォーキングストリートで現在進行中の問題が、交通渋滞。
連日、苦情の嵐だと言います。
その原因は、タクシー運転手が道路を独占していることにあるようです。
告発…
-
雲海や紅葉がみれることでも知られるルーイ県のプークラドゥン山。
ここを観光地化すべく、頂上までの道のりにケーブルカーを設置すべきかどうかが議論になっています。
現地では、荷物運びを生業にしているポーターが、観光客のた…
-
「タイは年中夏で、季節感がないからつまらないのよね~」
そんなわがままな、そこのあなた!
タイでも紅葉がみることができます。
タイ東北部ルーイ県にあるプークラドゥン国立公園のカエデの葉が、この時期は真っ赤に染まりま…
-
チェンラーイ県の住民は12月1日深夜過ぎに、ミャンマーで起きた2つの地震により揺れを感じましたが、被害の報告は入っていません。
タイ気象局地震観測部門によりますと、最初の地震は12月2日午前0時36分、北緯23.179…
-
BBCが、フアヒン駅を世界で最も注目すべき駅の1つに認定しました。
1911年に開業したフアヒン駅は、タイの交通の歴史において重要な位置を占めています。
1926年に再建された本館は、赤と白の彫刻が施された木の柱とト…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.