カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
3月9日、タイ・チョンブリー県のサイアムカントリークラブ近くの敷地にて、「Highgate International School Thailand」 のキャンパス建設に向けた定礎式が執り行われました。
式典には…
-
タイ国内に、新たな「県」が誕生するかもしれません。
チェンマイ県ファーン郡を新たな県「ファーン県」として独立させる提案について、地元住民の間で賛否が分かれています。一部の住民は、現在のままのほうが利便性が高いと主張する…
-
3月14日、タイ政府報道官は、バンコクが世界的なライフスタイル誌「Time Out」により、「世界で2番目に優れた美食都市」 に選ばれたと発表しました。
前年の6位から順位を上げ、アメリカのニューオーリンズに次ぐ評価を…
-
バンコク都知事の政策指針の一環として、バーンプラット地区では廃棄物管理の改善と都市緑化の促進に向けた取り組みを積極的に実施しています。
3月10日、副知事が現地を訪れ、これらの活動を視察しました。
廃棄物分別の試験プ…
-
タイ南部スラータニー県に位置し、「デスアイランド」としても知られるタオ島 で、数万トンものゴミが適切に処理されずに積み上がっていることが、住民や観光客の間で大きな問題となっています。
毎日15~20トンのゴミが発生して…
-
バンコク・エアウェイズは、タイ北部の森林火災による深刻な煙害の影響を受け、ランパーン – メーホンソーン路線を3月15日から4月20日まで一時運休すると発表しました。
運休の詳細
・運休対象:PG 205 / PG …
-
日本の京都発、老舗抹茶ブランド「TSUJIRI(辻利)」が、タイ国内の全店舗を3月31日をもって閉店すると発表しました。
現在タイでは抹茶ブームが続いているものの、辻利兵衛商店創業から163年の歴史を誇る「TSUJIR…
-
チャチャート都知事は、バンコク都庁(BMA)が進める「グリース詰まり除去と洪水防止作戦」の一環として、ラチャダーピセーク通り(タラートプルー市場前)での排水管清掃を視察しました。
都知事は、「洪水対策は年間を通じた取り…
-
バンコクの活気あふれるショッピングエリア「プラトゥーナム」では、主要企業が協力し、日本の「新宿」のような観光・商業拠点を創り出す計画を進めています。
この計画の鍵となるのが、2029年開業予定のオレンジライン・プラトゥ…
-
タイ運輸省は、ラノーン港における施設とサービスの改善を計画しています。
この計画は、南部経済回廊(SEC) の推進や、タイの物流を国際基準に引き上げるという政府の方針に沿ったものであると、運輸副大臣は述べています。
…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 238
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.