カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
タイ北部チェンライ県で、2月13日から17日まで「シンハーパーク チェンライ国際バルーンフェスタ2025」が開催されます。
今年のイベントには、13カ国から30基のバルーンが参加予定です。
この人気イベントは2016…
-
1月22日未明、パタヤ市警察署前で、ロシア人観光客の男性が暴行を受ける事件が発生しました。
被害者はロシア人観光客のエフゲニーさん(45歳)で、午前4時30分頃、パタヤ市警察署に被害を報告しました。
暴行事件は、パタ…
-
以前、本誌では、ホイクワン(ラチャダー地区)が、バンコク第2のチャイナタウンと化すといった内容の記事をアップし、反響を得ましたが、その勢いは止まらないようです。
中国資本による総合ビジネスプロジェクトがバンコクのラチャ…
-
1月21日、バンコク都庁舎でチャッチャート知事がPM2.5対策について発表しました。
今週の天気予報と、オレンジラインの建設による交通渋滞、ナコンナヨック県やプラチンブリー県での野焼きの増加により、バンコクのPM2.5…
-
タイの地質資源局の地震災害対策センターは、1月19日21時05分から1月20日6時53分にかけて、メーホンソーン県パーイで、規模1.7から3.4の地震が13回発生したと報告しました。
最大規模の地震は3.4で、深さは1…
-
アメリカで始まり、今週末に初めてタイのプーケットで開催されるエレクトリック・デイジー・カーニバル(EDC)コンサートの安全を確保するため、約300人の警察官と300人の警備員が動員されています。
このイベントは、1月1…
-
バンコク当局は、ペッチャブリー通りのラチャテーウィ高架橋の外周り車線を、オレンジライン(バーンクンノン タイ文化センター)のラチャテーウィ駅の建設に伴い、1月17日22時から閉鎖することを発表しました。
この閉鎖は、…
-
1月17日、バンコク都庁(BMA)の報道官は、首都のPM2.5汚染の悪化に対処するため、月曜と火曜に在宅勤務(WFH)を推奨すると発表しました。
予報によりますと、月曜(20日)と火曜(21日)にはバンコクの35以上の…
-
今のタイ政府は、政策があまりにも行き当たりばったりでむちゃくちゃです。
ウドンタニー県の農家数千人が、タイシュガーウドンターニー製糖工場の前に集まり、政府がこの地域最大の製糖工場に対して、サトウキビの購入を禁止したこと…
-
ナコンシータマラート県の「ワット プラマハータート ウォラマハーウィハーン」をユネスコ世界遺産に推薦する提案が、1月21日に内閣に提出される予定です。
この寺院は、バラモン・ヒンドゥー教や仏教の交流を象徴する文化的意義…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.