カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
7月10日、タイ・プーケット県カロンビーチ沿岸で「ブルードラゴン」と呼ばれる猛毒を持つ海洋生物「青いウミウシ」(学名:Glaucus atlanticus)が約2年ぶりに確認され、専門家が強く注意喚起しています。
この…
-
7月10日20時、内務副大臣、バンコク都知事、副都知事とともに「スックンビット・モデル」推進の一環として、バンコク・スクンビット通りを約5km、徒歩で視察しました。
視察ルートはスクンビットソイ39からソイ3、さらに南…
-
7月10日、チョンブリー県シラチャにあるカオキアオオープン動物園で、世界的に有名なコビトカバの「ムーデン」が、1歳の誕生日を迎え、そのお祝いイベントが開催されました。
ムーデンは、父トニーと母ジョナーから生まれ、日本の…
-
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、旅のヒントBOOKシリーズ『チェンマイヘ ― 古都で味わう北タイの美味』を2025年…
-
7月8日午後2時25分ごろ、タイ北部ラムパーン県を震源とするマグニチュード3.0の地震が発生したことは昨日お伝えしました。
この地震の揺れは、県内の住民にも感じられ、多くの住民がFacebookなどSNS上で「木造の家…
-
タイの不動産大手 アセット・ワールド・コーポレーション(AWC) が、世界的イマーシブ体験のリーダー NEON および ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンス と共同で、世界中で話題の没入型体験プロジェクト…
-
バンコク都は、センセープ運河沿いに47.5kmにわたる遊歩道と自転車道を整備する大規模プロジェクトを進行しています。
この事業は、プラナコン地区からノンジョーク地区までを結ぶ安全で利便性の高い移動ルートの整備を目的とし…
-
タイ・チェンマイ県メーアイで、2歳と6歳の子ども2人の体内から、異常に高いレベルのヒ素が検出されました。
2人は、ミャンマー・シャン州からタイに流れるコック川で獲れた魚を、日常的に食していたことが分かっています。
検…
-
7月8日午後2時25分頃、タイ天然資源・環境省 地質資源局 地震災害対策センターは、ラムパーン県メータ郡ナムチョーでマグニチュード3.0、深さ1kmの小規模な地震が発生したと発表しました。
今回の地震の震源は、ターン断…
-
7月7日、バンコクのスクンビット通りソイ4(ナナプラザ周辺)にて、内務副大臣が主宰する「スクンビット・モデル」プロジェクトのキックオフイベントが実施されました。
この取り組みは、観光地周辺の犯罪防止・治安維持・法律…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.