カテゴリー:タイ地域別ニュース
-
バンコク・エアウェイズは、タイ北部の森林火災による深刻な煙害の影響を受け、ランパーン – メーホンソーン路線を3月15日から4月20日まで一時運休すると発表しました。
運休の詳細
・運休対象:PG 205 / PG …
-
日本の京都発、老舗抹茶ブランド「TSUJIRI(辻利)」が、タイ国内の全店舗を3月31日をもって閉店すると発表しました。
現在タイでは抹茶ブームが続いているものの、辻利兵衛商店創業から163年の歴史を誇る「TSUJIR…
-
チャチャート都知事は、バンコク都庁(BMA)が進める「グリース詰まり除去と洪水防止作戦」の一環として、ラチャダーピセーク通り(タラートプルー市場前)での排水管清掃を視察しました。
都知事は、「洪水対策は年間を通じた取り…
-
バンコクの活気あふれるショッピングエリア「プラトゥーナム」では、主要企業が協力し、日本の「新宿」のような観光・商業拠点を創り出す計画を進めています。
この計画の鍵となるのが、2029年開業予定のオレンジライン・プラトゥ…
-
タイ運輸省は、ラノーン港における施設とサービスの改善を計画しています。
この計画は、南部経済回廊(SEC) の推進や、タイの物流を国際基準に引き上げるという政府の方針に沿ったものであると、運輸副大臣は述べています。
…
-
3月8日、スラポン運輸副大臣は、「ドンムアン空港~パタヤ間フィーダーバス運行開始記念式典」の開幕を主催しました。
新バス路線の概要
運行開始した3路線は以下の通りです。
①ドンムアン空港 – パタヤ(チョンブリー県…
-
パタヤは沈みゆく街なのか?
集中豪雨により、度々街が沈没してしまいます。
まあ、別の意味で街に沈没してしまっている人は、たくさんいますが…。
3月7日午後3時30分、タイ・チョンブリー県のパタヤで激しい豪雨が発生し…
-
アメージングタイランドを代表するものは様々なれど、複雑に巻き付けられた「電線」もその一つと言えるでしょう。
かつてハリウッド俳優のラッセル・クロウ氏もこの電線の状態を見て、「バンコクドリーミン」と感想を述べていました。…
-
タイの通勤者は、バスを利用する際に小銭や紙幣を持ち歩く必要がなくなりました。
公共交通機関を運営するスマイルバス社は、QRコード決済システムを全路線に拡大したことを発表しました。
乗客は、銀行アプリまたはTrueMo…
-
3月4日、タイ・メーホーンソーン県のエークウィット知事は、バンコク・エアウェイズ(Bangkok Airways)が、スワンナプーム~ランパーン~メーホンソーン間のフライトを、3月15日から4月20日まで中止すると発表し…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.