カテゴリー:その他のエリア
-
現在カンボジアとタイは、陸の国境で紛争が起きていますが、海の方でも長年揉めている場所があります。
それがトラート県のクート島です。
しかしこのほど、タイが長年領有権の主張し続けた、それを裏付ける可能性のある歴史的なフ…
-
6月7日、タイ・チャンタブリー県の海兵隊特別任務部隊より発出された公式文書に基づき、タイ人およびカンボジア人観光客による国境通過(出入国)を、一時的に停止する措置が取られました。
対象となる国境通過点(チャンタブリー県…
-
先ずはこちらの写真をご覧下さい。
パッと見て、どこの国の写真だと感じますでしょうか。
パッと見、日本の田舎のような佇まいを匂わす通りですが、よーく見れば、誰にでもわかります。
だって、タイ語が書いてあるので…
-
5月28日午前5時45分頃、タイ東北部ウボンラーチャタニー県チョンボック地域にて、タイ軍とカンボジア軍の間で武力衝突が発生しました。
この地域は、タイとカンボジアの正式な国境線が未確定であり、両国が領有権を主張している…
-
タイ中部ロッブリー県のパッタナーニコム郡にあるカオパヤートゥーントン山で、農作物への被害苦情を受けて、野生動物当局が94匹のイグアナを捕獲しました。
イグアナが木の上から作物を荒らすと、住民たちは2023年末頃から苦情…
-
タイのお隣、カンボジアも観光業が好調なようです。
2025年3月3日、カンボジアのメディア「アンコール・エンタープライズ」によると、アンコール遺跡公園(アンコールワット)は、2025年1月~2月に外国人観光客27万9,…
-
ペッチャブリー県のプラナコンキーリー歴史公園が、2月21日から3月2日までの10日間、文化・食・アートを堪能できる華やかな祭典の舞台となります。
今年のテーマは「ウィマーン・ファー・プラナコンキーリー - サイアムの宝…
-
タイ政府の兵糧攻めが、効いてきたようです。
一般市民にですが!
2月7日、タイ・ミャンマー国境(ターク県)での動きについて続報が流れています。
これに先立ちタイ政府は、国家安全保障会議(NSC)の決定に基づき、2月…
-
2月4日、タイ政府は、ミャンマーの中国人詐欺集団の拠点ミャワディへの電力供給をストップする採択を行いました。
しかし、ミャワディとシュエコッコは依然として明るく灯り、花火が打ち上げられるなど活気づいていると報じられてい…
-
詐欺集団のメンバーがカンボジアとタイを行き来するのを防ぐため、タイとカンボジアの国境を越えるサケーオ県のアランヤプラテートルートが封鎖されました。
詐欺団はタイ国内で「ミュール口座」を開設し、不正資金をカンボジアに送金…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.