カテゴリー:タイ東北部
-
「ウボンラチャタニー工業団地(Ubon Ratchathani Industrial Estate: UBIE)」が正式承認。
タイ・ウボンラーチャターニー県のデートウドム郡において、総面積2,300ライ(約3.7平方キロメートル)のウボンラチャタニー工業団地(UBIE)が正式に設立承認されました。 工業団地は国道24号線の360km地点に位置… -
地方の闇。タイ東北部の集落には電気が来ていません! 10年間、電力会社も行政もたらい回し状態!
タイにはまだまだこんな場所が存在します。 3月21日、タイ東北地方ブリーラム県タイチャルーン村集落に住む約20世帯の住民が、関係機関に対し調査と支援を求めるため、メディアを通じて訴えかけています。 彼らは約10年間に… -
タイ東北部にある無人駅「バーンタコー駅」挙手で列車を止めるユニークな体験に話題沸騰!
タイ・ブリーラム県の無人駅「バーンタコー駅」(บ้านตะโก)が話題となり、TikTok視聴回数は360万回を超え、多くのネットユーザーが「本当に実在するのか?」と関心を寄せています。 この駅は、50~60年以上前に… -
お化けのイベントだけどなんだか恐くない?! タイ・ルーイ県の「ピーターコーン祭り」
毎年この時期、タイ北東部ルーイ県のダーンサーイ地区では、「ピーターコーン祭り(ผีตาโขน)」によって活気に満ちあふれています。 この祭りは、タイ版「ゴーストフェスティバル(幽霊祭り)」とも呼ばれ、精霊信仰・仏教・民… -
タイ東北部「狂犬病 感染症流行地域」に指定! 付近住民は牛肉を控えるなど対策。
タイ東北部のワーピーパトゥム郡で、狂犬病により牛が死亡。 付近に「家畜感染症流行地域」の指定。 住民に牛肉の摂取を控えるよう呼びかけ。 3月3日、マハーサーラカーム県の畜産事務所は、ワーピーパトゥム郡バーンロムコム… -
ユネスコ、プープラバート歴史公園をタイ8番目の世界遺産に認定 @ウドンタニー県
タイ政府は、ユネスコによりプープラバート歴史公園が世界遺産認定されたと発表しています。 これは、タイで8件目の世界遺産であり、5件目の文化遺産として正式に認定されたもので、2月28日にウンタニー県で記念式典が行われます… -
ウドンタニーの焼き畑農家、サトウキビ買い取り制限によりトラック2000台で抗議の構え。
今のタイ政府は、政策があまりにも行き当たりばったりでむちゃくちゃです。 ウドンタニー県の農家数千人が、タイシュガーウドンターニー製糖工場の前に集まり、政府がこの地域最大の製糖工場に対して、サトウキビの購入を禁止したこと… -
【タイ】政策ミスか?! 経済不況で工場閉鎖相次ぐ中、バス送迎事業にも影響。100台以上が非稼働。
12月20日、ナコンラチャシーマー県にある「ソムサック・トランスポート社」の代表は、30年以上にわたり全国の工場従業員の送迎バス事業を行ってきたと説明します。 しかし現在の経済状況により、ナコンラチャシーマー県や他県の… -
サントリー・ペプシコとトンタン・コンケンが提携、新ゾーン「トンタン・ヴィレッジ」オープン!
サントリー・ペプシコ・ビバレッジ(タイランド)社は、営業部長のブンチャイ氏(左から3番目)を筆頭に、飲食店およびアウトドア消費チャネルの営業シニアマネージャー、ピヤパット氏(左から4番目)らが、トンタン・コンケーンの「ト… -
タイ・カオヤイ国立公園にペット持ち込みは禁止です。最高2万バーツの罰金。他にもある4つの規則。
12月10日、カオヤイ国立公園のチャイヤー公園長は、観光客が犬を車から降ろしてカオヤイ国立公園内のサイソーン貯水池近くの草地で散歩させた事例について、説明しています。 この出来事は、SNSに投稿され、ネットユーザーから…