カテゴリー:タイ東北部
-
タイ東北部で6体目の恐竜の化石を発見!新種の可能性も? ユネスコ「世界ジオパーク」登録へ前進。
8月6日、タイ東北部コンケン県のプーウィアン国立公園で、第6体目となる恐竜の化石が新たに発見され、そのうちの一部が「新種」である可能性もあるとして注目を集めています。 発表したのは、タイ初の古生物学者であるドクター・ワ… -
タイ東北部シーサケート県、国境情勢悪化で住民に帰宅自粛を通達。ドローン脅威にも厳戒態勢。
シーサケート県知事は、国境付近の情勢が依然として危険であるとして、すべての郡長に対し、住民に自宅への帰宅を控えるよう指導する緊急通達を出しました。 この通達は8月2日(土)に発行され、避難住民に対し、状況が改善するまで… -
「アヒルと写真を撮らずんば、ウドンに来たにあらず。」黄色いアヒル4年ぶりに復活!観光客増!
8月2日13時、ウドンタニー市長は、4年間姿を消していた「平和の黄色いアヒル(巨大アヒルバルーン)」をノーンプラチャック公園の池に再設置しました。 このアヒルは、かつてウドンタニの観光ランドマークとして人気を博しており… -
24か国の軍代表団がタイ・カンボジア国境を視察。タイ人8名が死亡した被災地セブンイレブンを訪問。
タイ陸軍と陸軍報道官チームは、スウェーデン、中国、マレーシア、アメリカ、ロシア、フランスなどを含む24か国の駐在武官から成る代表団を率い、シーサケート県の国境地域の視察を実施しました。 代表団は8月1日の朝にバンコクを… -
タイ国鉄、東部路線運行再開へ。終点「バンクローンルック国境検問所」。
2025年7月30日、タイの報道によると、タイ国有鉄道(SRT)広報チームが以下の公式発表を行いました。 ■ 発表内容 タイ国有鉄道(SRT)は、東部鉄道路線の運行を通常通り再開すると発表しました。 再開される区間… -
タイ東北地方の病院、カンボジア人患者の受け入れを一時停止。国境紛争による安全保障に影響と説明。
これは世間的に…、「アリ」なのでしょうか。 7月31日、タイ・ウボンラーチャタニー県にあるサッパシットプラソン病院(สรรพสิทธิประสงค์)が、カンボジア人患者の受け入れ停止に関する正式な発表を行いました。 … -
タイ=カンボジア停戦合意も、避難民「まだ信じられない」。募る不信感。
7月28日、マレーシアで行われたタイ=カンボジア両国の国境紛争に関する首脳会談にて、以下の合意が成立しました。 ・両国は28日深夜24時(=29日午前0時)から無条件で停戦 ・翌29日午前7時には、両軍による会議を実… -
スリン県知事、戦争被害地域を災害区域に指定。洪水や地震と同等の扱いで被害者支援を強化。
7月28日、スリン県知事チャムナーン氏は緊急公告に署名し、県内全郡長、スリン県地方行政組織長およびスリン市長に通知しました。 この公告は、2025年の財務省の緊急災害被災者支援に関する規定に基づき、災害被災者支援区域の… -
ドローン飛行禁止! コラートで空軍基地周辺での飛行全面禁止に! インフルエンサーの方、ご注意を。
インフルエンサーの方などは、要注意です! 7月25日、タイ東北部ナコンラーチャシーマー県(コラート)は、第1空軍基地(กองบิน 1)周辺でのドローン飛行を全面禁止する緊急通知を発出しました。 この通知では、「空爆… -
タイ内務省、カンボジアとの軍事衝突が発生した4県に避難命令。さらに東部3県に避難準備命令。
7月24日、アッシット内務省事務次官は、タイ陸軍からの報告を受け、カンボジアとの国境地帯で武力衝突が激化していることを明らかにしました。 衝突が発生しているのは、以下の地域です。 ・スリン県:タームアン・トム遺跡(ป…