カテゴリー:事件(タイローカル)
-
こんなこともアメリカとの関係を悪化させている原因になっているのかもしれません。
4月21日、米国とタイが関税交渉を行う中、ある米国市民の人権問題が注目されています。
オクラホマ州出身のポール・チェンバース氏が、タイで…
-
タイで止まらないのは、ロマンチックではなく、中国人犯罪です。
4月21日、タイのSNSアカウントで、中国系詐欺グループによる悪質な通販手口を暴露する動画が投稿されました。
投稿によりますと、中国人によって運営される通…
-
タイ特別捜査局(DSI)は先日、中国国営企業「China Railway No. 10 Thailand」(中国鉄道第十局)」の幹部であるZhang Chuanling(42歳)を、代理人規制違反の容疑で逮捕・起訴しまし…
-
タイ雇用局は4月21日、2024年10月1日から2025年4月18日までの期間に、全国で外国人労働者を雇用する38,734の事業所を検査し、うち1,329件の事業所が法令違反で訴追されたと発表しました。
この間に検査さ…
-
タイ・ナコンシータマラート県ロンピブーン地区にある寺院で、僧侶が全裸の女性と共に入浴する様子が撮影された動画が拡散され、大きな波紋を呼んでいます。
問題の僧侶は地元で権力を持つ上級僧侶で、地方僧団長、住職、また僧侶への…
-
4月21日、パタヤ市内のプラタムナック・ソイ5で、観光客が銃を使った強盗被害に遭う事件が発生しました。
第一の被害者(未遂):21歳のタイ人女性
最初の被害者はタイ人女性(仮名:ウィチャヤダーさん、21歳)。
彼女…
-
4月20日、タイ警察庁経済犯罪対策課は、バンコク・クロンサームワー区のニミットマイ通り42番ソイの民家を家宅捜索しました。
警察は、中国から輸入された未認可食品の倉庫として使用されていたとみています。
押収品の中には…
-
バンコクで発生した33階建て国家監査局ビルの崩壊を受け、タイ当局は初の逮捕を行いました。
「China Railway No. 10 Thailand」(中国鉄道第十局)の取締役Zhang Chuanling氏が、4月…
-
4月19日、タイのナコンパトム県にあるキャンプ風レストラン「プレーンブリー・キャンピング」がFacebookにて、テントが盗まれたことに関する投稿を行い、注目を集めています。
投稿内容
「グラス持って帰るくらい…
-
4月19日、タイ・ミャンマー国境ターク県で、緊張が再び高まっています。
昨夜から今日の昼にかけて、カレン民族解放軍(KNLA)およびカレン民族防衛機構(KNDO)第5大隊の武装勢力が、多数の兵力と武器をもって攻撃を仕掛…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.