カテゴリー:仰天ニュース
-
タイ中部ノンタブリー県サイノイの人気観光地「ワット・サイヤイ水上マーケット」に設置されていた観光客向けの筏(いかだ)が転覆・沈没してしまったとSNSで話題となっています。
事件は早朝に発生
沈没した筏(浮橋、舟橋)は…
-
タイ仏教界は、常にさまざまなニュースを生み出してくれていましたが、近年でも最も深刻な危機に直面しています。
現在、一人の女性と19人以上の僧侶が関与する性と金銭スキャンダルが次々と明るみに出ており、わずか一週間の間に7…
-
7月5日、パトゥムターニー県ラムルッカ郡にあるワット・ドーンヤイの「ナーガラチャ仏教公園」では、長さ300メートル以上のナーガ(蛇神)像が設置された散策道に多くの来訪者が訪れ、美しく仕上がったナーガ像と写真を撮る姿が見ら…
-
7月3日午後3時30分頃、バンコク・バンナー交差点で警察官がバイクで逆走する様子を撮影した動画がSNSに投稿され、ネット上で批判と疑問の声が多く寄せられました。
「緊急任務のための判断だった」
翌7月4日、バンナー警…
-
パタヤの有名飲食店が「調理中に女性スタッフがセクシーな服装をしている」としてSNS上で批判を受けた件について7月5日、タイメディアが訪問し、店主であるナパコーンさん(愛称:ピーチさん、33歳)を取材しました。
■ 話題…
-
7月5日午前9時、タイ・チョンブリー県サタヒープ郡にある民家で、女性が自殺を図ったとの通報を受けて、警察チームが現場に急行しました。
現場では、49歳の女性が意識不明の状態で倒れており、すぐそばには自閉スペクトラム症の…
-
タイ東北部ウドンタニー県に住む70歳の男性が、インターネットでラブドールを購入しようとした際、合計5万1000バーツを詐取されたと訴えています。
当初、男性は警察に被害届を出そうと証拠を準備していましたが、恥ずかしさや…
-
現代はどんな小規模大規模な事業であれ、SNSを活用したマーケティング競争が激しく、特にソーシャルメディアは店舗宣伝において重要な役割を果たしています。
しかし、その一方で「両刃の剣」となり、賛否両論の評価を受け入れなけ…
-
7月3日、TikTokにある女性の切実な訴えを収めた動画が投稿され、共感と感動を呼んでいます。
投稿内容の概要
耳の不自由な女性が、タイ・カオヤイで働いていましたが、雇い主に賃金を持ち逃げされ、無一文になってしまいま…
-
7月2日、バンコクで女子学生が横断歩道を渡っていたところ、逆走してきた路線バスに激突された瞬間の映像が拡散されています。
事故現場は、バンコク・スコータイ通り(ワチラパヤーバーン交差点手前)。
動画には、学生が横断中…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 102
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.