カテゴリー:バンコクとその近郊
-
タイ国鉄(SRT)は、SRTの高級観光列車「ロイヤルブロッサム」の初運行を、8月24日と31日に定め、現在予約が受け付けています。
8月15日、SRTの広報責任者エカラット氏は、バンコク西部カンチャナブリ…
-
本当に効果があるのでしょうか。
今までは、効果のほどを全く感じたことがありません。
バンコク都庁(BMA)は、人工知能(AI)防犯カメラの導入や交通違反の取り締まりなど、交通安全対策を強化していると主張しています。
…
-
タイ旅行が大好きなみなさんに朗報です。
観光客に大人気の「ジョッドフェアーズ・ラチャダー」(JODD FAIRS)が、ラチャダーで新たにオープンします。
オープン予定日は、11月1日、場所は、現在Big C Extr…
-
タイには、飛行機や車、電車やバスの旅以外にも、船を使った「水路の旅」も楽しめます。
8月9日、交通渋滞を緩和とバンコクの総公共交通ネットワークを強化のために、首都圏で新たに7つの水路ルートが計画されていると運輸交通政策…
-
ここのところ夜になると、バンコク周辺では大雨に見舞われます。
路面は水であふれ、小型車は通行できないケースも発生しています。
昨晩も…。
8月7日深夜、バンコク全土で大雨が降りだしました。
その結果、多くの地域が…
-
本当に実現されるのでしょうか。
タイ運輸省は、2025年9月までにスカイトレインの全路線を20バーツ均一運賃を導入する予定だと語っています。
鉄道運輸省(DRT)の報告書によると、すでに20バーツ運賃を実施しているレ…
-
今、バンコクのオンヌット地区では、朝から午後までゴミ収集車が長蛇の列を作っています。
多数のゴミ収集車が、バンコクにある一か所のゴミ集積所に列をなして待っています。
本来バンコクには、固形廃棄物処理センターが 3 か…
-
突然ですが、みなさん!
タイ旅行の際に「ボッタクリに気をつけろ!」と諸パイセン方々から忠告を頂いたことはありませんか?
空港からのタクシー、トゥクトゥク、観光地の入場料、飲食店など、タイには至る所で、隙あらばボったく…
-
タイ工場局は、タイの工場閉鎖に関する情報を明らかにしました。
日系工場が多く集まる チョンブリー、サムットプラカーン、バンコクのみで、207の工場が閉鎖に追い込まれています。
カシコーン研究センターは、工場閉鎖の傾向…
-
~8月1日バンコクのショッピングモール「セントラルワールド」にオープン~
株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:遠藤結蔵)のタイ現地法人2ND STREET THAILAND(セ…
ページ上部へ戻る
Copyright © タイニュース・クロスボンバー(X-bomber Thailand) All rights reserved.