- Home
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
- 「#旅行女子発掘コンテストvol.5」「#旅行男子発掘コンテスト」上位者発表!
「#旅行女子発掘コンテストvol.5」「#旅行男子発掘コンテスト」上位者発表!
- 2025/2/10
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
ライブ配信コンテスト『MODECON』の運営、ライブ配信者(以下:ライバー)の育成・マネジメント事業、その他Z世代をターゲットとしたマーケティング事業を手がける株式会社KIRINZ(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:鵜池 航太)が開催した、「#旅行女子発掘コンテストvol.5」「#旅行男子発掘コンテスト」の上位入賞者の決定に伴い、インタビューを公開いたします。
公式サイト:
https://kirinz.tokyo/modecon/trip5/
https://kirinz.tokyo/modecon/tripboys/
「#旅行女子発掘コンテストvol.5」「#旅行男子発掘コンテスト」について
本コンテストは、旅を楽しみ、各地の魅力を発信する ”旅行女子” ”旅行男子”が集うイベントです。
ライブ配信を通じて、旅の体験や感動を多くの人に伝えました。
15歳~40歳の男女が参加し、上位入賞者には総額60万円以上の旅行券や様々な旅行グッズが与えられました。
「#旅行女子発掘コンテストvol.5」上位入賞者
「ayano」さん
Q1,イベントに参加しようと思った理由を教えて下さい:
月に2、3回アイドルのライブで遠征していて、次の日に旅行してもっともっといい思い出作りたいからです!
Q2,これまで行った中で一番好きな旅行先はどこですか?:
最近行った箱根です!天翠茶寮に泊まってから念願の食べ歩きもできて幸せでした!
Q3, 旅行中に必ず持っていくアイテムはありますか?:
パックは毎日してるので絶対必須です!あと、ジャンプー、リンス、ボディーソープはホテルのじゃなくて持参します!
Q4, 旅行先で美味しかったご飯を教えて下さい:
福岡県博多駅近くにある楽天地のもつ鍋です!
初旅行が福岡県で知り合いが住んでいて、おすすめのグルメ聞いたら教えてくれて食べに行ったんです。おすすめです!是非!
Q5, 旅行先での思い出やエピソードを教えて下さい:
最近、箱根に行って食べ歩きをしたことです!
行くと決まってからたくさん下調べして、行きたい場所全制覇できました。
ちもと→ 手焼堂箱根湯本店→箱根てゑらみすです。
本当におすすめなので箱根に行った際は行ってみてくださいっ!
Q6, 行ってみたい旅行先を教えて下さい:
草津温泉です!
冬にどうしても行きたいなってずっと思ってて今年は行けたらいいなって思ってるんです。
2023年8月10日にオープンした、草津湯畑まんてんに行きたくて、湯畑眺めながら釜飯が食べれるんです。
行けますように!
Instagram URL:https://www.instagram.com/a_05070906
X URL:https://twitter.com/ayano_09060811
ミクチャ:https://mixch.tv/u/18077296
「愛子」さん
Q1,イベントに参加しようと思った理由を教えて下さい:
とにかく旅行が好きだったからです。1人でも友達とでも色んな所に出かけ、その土地の食べ物、景色、雰囲気を味わうのが大好きです。
また、旅行を計画するだけで、旅行先ってこんな所なんだ、と今まで知らなかったことを知ることが出来るのも、私にとっては旅行の醍醐味です。
そんな旅行のお話を「沢山の方と共有したい」と思ったのがきっかけで、イベントに参加しました。
Q2,これまで行った中で一番好きな旅行先はどこですか?:
タイのバンコクです。初めてのバンコクは行きたい所が多すぎて10日間も滞在しました。スワンナプーム国際空港におりたち、そこからタクシーでバンコクに向かうまでの暑い空気と、タイ語に溢れた風景を見ただけで、すぐにタイに魅了されました。
カオサン通りで、色んなお店を見て周るなど、街の散策を楽しみ、セントラルプラザ・ウエストゲートでショッピングをしました。チャオプラヤー川沿いにある「アイコンサイアム」に、船に乗って行った時は、目的地にちゃんと到着出来るかドキドキしたのを覚えています。
少し変わった所の観光で言えば、タイのマヒドン大学に行ったことです。海外の学校はどんな雰囲気なのか体感できて、有名な観光地以外に行ってみるのもいいなと思いました。
Q3, 旅行中に必ず持っていくアイテムはありますか?:
Cabeau Evolution Cool トラベルネックピローとFlypal エアーフットレストです。
この2つは、長距離移動の飛行機には欠かせないアイテムです。友人に「旅行に持っていった方がいい物は?」と聞かれたら、もちろんこの2つをあげるでしょう。
5~7時間も飛行機に乗っていると、どうしても肩こりや身体のだるさを感じてしまいます。私にとって、旅行先に着いて直ぐに元気に活動することはとても重要なことです。
そのためには、機内でいかに快適に過ごせるかが大切になってきます。考えに考え、辿り着いたのが、この2つのアイテムを持参することでした。
Cabeauのトラベルネックピローは、首の形にピタッとフィットし、しっかりホールドしてくれるため首を痛めなくて済むのでおすすめです。
Flypal エアー フットレストは、空気で膨らませて使うタイプのフットレストが2つ入っています。2つも膨らませると邪魔なだけなので、私は1つだけ持ち込みます。(そもそも結構大きいので、2つもフットレストを膨らませる作業を機内ですると酸欠にもなるので要注意です。)
2つのアイテムのおかげで、機内でずっと寝て過ごすことが出来るので、旅先に着いた時には元気に観光ができます。
Q4, 旅行先で美味しかったご飯を教えて下さい:
それが、名前が分からないのです(笑)。シンガポールで食べた料理なのですが、沢山の野菜を色んな香辛料で炒めた食べ物です。お店にある野菜を自分で選んで、その場で調理して貰うことができます。香辛料がふんだんに使われていました。
八角はもちろんクローブ、フェンネル、花椒、ナツメグや陳皮も入っていたのではないでしょうか。美味しかったので、もう一度食べたいのに名前が分からないのが致命的です。
Q5, 旅行先での思い出やエピソードを教えて下さい:
タイで、ぼったくりタクシーに乗ってしまったことです。タイのタクシーに乗車する際は、Grabで手配するよう、観光雑誌やインターネットに書かれていましたし、旅行中はずっとGrabでタクシーを呼んでいました。そのぼったくりタクシーに乗ってしまった時も、Grabで手配していたのです。ただ、乗るタクシーを間違えるというミスを犯してしまいました。旅先で気を抜いてはいけないと分かりつつ、ついつい、友達とおしゃべりしながら乗車してしまいました。自分達が呼んだタクシーとは違うと気づいたのは、タクシー運転手がメーター料金を隠していたからです。何かおかしいなと思った雰囲気をドライバーも感じたのか、走り出して10分ぐらい経ってから、初めてメーターを表示しました。タイでは信じられない高い金額になっていました。
そこからは、ひたすら「Go back」と言い続け、元いた場所に戻るよう伝え続けました。「絶対払うもんか」という、意地のような気持ちがムクムクと湧いていました。その時は無事、元の場所に返してもらうことができ、お金も払わずに済みましたが、今思うと、何が正解か分かりません。もしかすると、お金を払わなかったことによって、危険な目に合わされたかもしれないからです。異国の地なんだという意識を忘れないようにしようと思った出来事でした。
Q6, 行ってみたい旅行先を教えて下さい!
ヨーロッパ方面に行ってみたいです。ヨーロッパ方面なんて、ざっくりしすぎていますが、私は、イギリスやフランス、ドイツ、イタリア、スペインなど、全て行ったことがありません。一度はヨーロッパの街並みを実際に見てみたいです。
「ヨーロッパで特に行きたい所は?」ともし聞かれたら、ドイツに行ってみたいと言うかもしれません。
大学で、ドイツ語を学ぶぐらい興味を持っていました。グリム童話が好きで、その中でもブレーメンの音楽隊がお気に入りです。ドイツのブレーメン州には、音楽隊の銅像が立っているとのことで、実際に見てみたいです。きっとその周辺の雑貨屋さんでは、ブレーメンの音楽隊の小物もたくさん置いてあるはず。お土産を買うのも楽しそうだと、まだ旅行の計画も立ててないにもかかわらず、ウキウキします。
Instagram URL:https://www.instagram.com/aiko.y_0713/
X URL:https://x.com/thg1204
ミクチャ:https://mixch.tv/u/18085958
「#旅行男子発掘コンテスト」上位入賞者
「でんくん」さん
Q1,イベントに参加しようと思った理由を教えて下さい:
一番はもちろん旅行が好きだからです。
「旅行男子」というワードを聞いた瞬間、自分のことだ!と思いました。笑
記念すべき「初代」旅行男子になりたい、1位を獲りたいと思い、参加を決めました。
やっぱりなんでも1番って、いい響きじゃないですか?(笑)将来、旅行系のインフルエンサーとして活動していきたいと思っていたので、イベントを通して少しでも自分のことを知ってもらえたら嬉しいなとも思いました。
Q2,これまで行った中で一番好きな旅行先はどこですか?:
1番は選べないんですが、最近行った中ではエジプトです。毎回旅行の楽しみのひとつは、大好きなのダイビングなのですが、エジプトは実は(あまりイメージないかもしれないですが)海がとっても綺麗なんです。
紅海沿いの””フルガダ””は、世界中のダイバーが憧れるスポットで、透明度の高い海でのダイビングはまさに別世界でした!(綺麗な熱帯魚やウミウシを探してたんですが、いきなりウツボが出てきて意外と可愛かったです!笑)
エジプトはピラミッドのイメージが強すぎますが、意外と「古代の神秘と現代の活気」が共存する感じで、ピラミッド以外にも、カイロの市場はアラビアンガラスが有名で活気もあり、食文化も独特で楽しかったです。
Q3, 旅行中に必ず持っていくアイテムはありますか?:
旅行といえばスーツケースで行くイメージが多いと思いますが、僕はあえてリュックで行きます。
常に身軽で動けるのがいいです。行きたいところがあったときに、一旦荷物を置いたり預けたりすることなくすぐに行けますし。時間がなくても走れるし、バイクタクシーに乗ることも多くてスーツケースだと乗れないので。。
他にも海外は空港で荷物が出てくるのがめちゃくちゃ遅かったり、ロストバゲージするし笑
日本はお金がかかるし。笑
現地で服を調達すれば少しは馴染めるのかなとも思っていて、できるだけ空気に馴染みたいのでそんな感じで旅行することが多いです。
Q4, 旅行先で美味しかったご飯を教えて下さい:
最近だとエジプト料理のコシャリ。エジプトのソウルフードで米、マカロニ、レンズ豆を混ぜ、トマトソースとフライドオニオンをかけたボリュームたっぷりの料理で、リーズナブルかつめちゃくちゃ美味しいです。シンプルな食材でできるし、日本人はわりとみんな好きそうな味です!スパイスカレーとか、タコライスのイメージに近いかなと。
日本ではエジプト料理なんて珍しいと思いますし、これをキッチンカーで出したら売れそうだなと思いながら毎回食べていました!(笑)
Q5, 旅行先での思い出やエピソードを教えて下さい:
実は前に海外旅行先で日本円が換金できないことがありました。いろいろトラブルが重なりクレジットカードも使えずその時は流石に終わったと思いましたが、空港で知り合った方々が助けてくれました。(準備不足で迷惑をかけたのは本当に申し訳ないです。)
仲良くなった現地の人が必要なものを調達してくれたこともありました。
旅行に一番持って行った方がいいものは、恐れず話しかけてみる心、とかかっこいいこと言っておきます(笑)
Q6, 行ってみたい旅行先を教えて下さい!
今はペルーのマチュピチュ遺跡が見たいと思っています!!
ダイビングをするなら、ダイバーならみんな憧れるダイビングスポットがあるのでパラオに行ってみたいです。
たくさんお金を貯めていろんな国に行けるように頑張っているので、もし僕の記事を読んで面白いと思っていただけたら、どうかこれから応援よろしくお願いします!!
Instagram URL:https://www.instagram.com/denkun_official
X URL:https://x.com/dendendenkun
ミクチャ:https://mixch.tv/u/18077296
「まなと」さん
Q1,イベントに参加しようと思った理由を教えて下さい:
毎月旅行が行くのが趣味で、皆様と旅行の魅力を共有したいと思ったからです!
Q2,これまで行った中で一番好きな旅行先はどこですか?:
横浜です!
Q3, 旅行中に必ず持っていくアイテムはありますか?:
御朱印帳
Q4, 旅行先で美味しかったご飯を教えて下さい:
さわやかハンバーグ
Q5, 旅行先での思い出やエピソードを教えて下さい:
旅行先では、全国制覇を目指してドライブ・写真・御朱印巡りと趣味を掛け合わせた旅をしています!まだ半分も到達できてないですが、行っていない場所をSNSや配信を通してリアルタイムでみなさんに教えていただいたり共有できたのが思い出です!
Q6, 行ってみたい旅行先を教えて下さい!
北海道
Instagram URL:https://www.instagram.com/manato_a110
X URL:https://twitter.com/Lovett_a1110
ミクチャ:https://mixch.tv/u/18104743
「ひろき」さん
Q1,イベントに参加しようと思った理由を教えて下さい:
旅行が好きで、グランプリを取って旅行の楽しさをみんなに知ってもらうために参加しました!
Q2,これまで行った中で一番好きな旅行先はどこですか?:
和歌山旅行
Q3, 旅行中に必ず持っていくアイテムはありますか?:
自撮り棒、モバイルバッテリー、お菓子
Q4, 旅行先で美味しかったご飯を教えて下さい:
うなぎ
Q5, 旅行先での思い出やエピソードを教えて下さい:
小豆島で彼女と一緒にエンジェルロードを歩いて鐘を鳴らしたこと
Q6, 行ってみたい旅行先を教えて下さい!
北海道、韓国、沖縄、カリフォルニアのディズニーワールド
Instagram URL:https://www.instagram.com/hiromana0316
X URL:https://x.com/HIROKI0316mana
ミクチャ:https://mixch.tv/u/7208640
当社ではさまざまなテーマでコンテストを開催しております。Z世代に自社の商品・サービスをアピールしたい企業様はぜひコンテストの協賛をご検討ください。
お問い合わせは下記より▼
株式会社KIRINZ(キリンジ)とは
「女子大生のマーケティング会社」として創業。オンライン配信ミスコン『MODECON』の運営事業、ライバーマネジメント事業を中心にライブ配信市場のシェアを拡大しています。また、ミスコン出場者、SNSer、女子大生と協創するマーケティングの新しいカタチをソリューションとして企業に提供していきます。「人類の可能性を引き出す 〜挑戦できる社会をつくる〜」というMVを掲げ、当社のスタッフ、当社に関わる人々が、「挑戦する」ことにおいて様々な分野で社会のために貢献できる世界を目指します。
会社概要
名称:株式会社KIRINZ
代表:代表取締役CEO 鵜池 航太
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目8-8 目黒F2ビル 1階
設立:2016年4月27日
URL: https://kirinz.tokyo/
MODECON : https://modecon.jp/
JOSHIME!! : https://joshime.com/
KIRINZライバー:https://kirinz.tokyo/liver/