- Home
- 事件(タイローカル)
- タイ、銀行口座凍結騒動。警察官も被害に。スマホの機種変しただけで…。理不尽すぎる銀行対応。
タイ、銀行口座凍結騒動。警察官も被害に。スマホの機種変しただけで…。理不尽すぎる銀行対応。
- 2025/9/23
- 事件(タイローカル)

9月22日、警察官も銀行口座が凍結されたとSNSで報告しています。
口座は毎月公務員給与が振り込まれるもので、ギャンブルなどとは無関係でした。
銀行に問い合わせたところ、口座凍結の主な理由は次の4つのパターンが多いとのことでした。
①過去にオンラインギャンブル(スロットやバカラなど)に送金したことがある
②口座を貸して他人の取引に使われたことがある
③入出金が多すぎる、または回数が多すぎる
④新しいスマホに切り替えた、アプリを移行した
自身の場合は④が原因で、iPhone 17に変更したばかりだったためだと説明しています。
本人は「これは安全のための措置だと理解しているが、銀行にはもっと良い対応策が必要だ」と述べています。
田舎に住んでいるため、銀行は平日しか開いておらず、現金も持たない人が多い現代では、口座凍結されると非常に不便だと語っています。
食事やガソリンの支払いができない状況もあり、深夜に発生した場合は誰にも連絡できず困っていると嘆いています。
この警察官は、地方の支店まで車で2時間かけて行き、身分証明書1枚で手続きを完了しましたが、時間も費用も労力もかかり、大きな負担になったと語っています。
最後に「私はギャンブルもしていない。どの職業でも同じ目に遭う可能性がある」として、情報共有の重要性を呼びかけています。