Watts Japan、タイ完全撤退! 16年の歴史に幕。最後の在庫一掃セール中、最大50%オフ!

日本の100円ショップとして知られる「Watts Japan」は、2009年にタイへ進出し、60バーツ均一の雑貨店として多くの生活用品を提供してきました。

また、同じく均一価格の Komonoya、Watts.up+ の3ブランドを「Thai Watts(บริษัท ไทย วัตตส์ จำกัด)」が展開し、その51%を Central Retail Corporation(CRC)系の Central Department Store 社 が出資していました。

しかし近年、徐々に店舗を縮小し、Komonoya と Watts.up+ はすでに全店閉店。

そしてついに、最後に残った セントラル・ラマ9店の Watts も閉店が決定となりました。

最終営業日は 2025年12月14日。

これにて同ブランドのタイでの16年間の事業が終了となります。

■ 在庫一掃セールで “最後のチャンス”

撤退前の最後の大セールとして、多くの商品が最大50%オフを行っています。

さらに期間限定で、次のようなプロモーションも開催。

・3個買うと1個無料

 期間:2025年11月13日〜11月30日

・全商品 最大50%オフ企画

 期間:2025年11月13日〜12月14日

商品の状態は良好で、長期間使えるものが多く、年末の整理整頓や買い替えに最適 と多くの人が来店しています。

「Watts」 セントラル・ラマ9(Central Rama 9)

また、買い逃しが心配な人には、PunPro(ปันโปร)アプリ での「おまかせ購入代行」も利用可能です。

■ 日本および海外の Watts の現状

・日本国内:1,877店舗(最新情報)

・海外:4店舗(タイ1、ペルー3)

タイ撤退後は、海外店舗はペルーのみとなる見通しです。

タイで長く親しまれた日本の均一ショップが姿を消すのは寂しいですが、まだチャンスはあります。

気になる方は、閉店前にぜひ足を運んでみてください。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る