その荷物覚えがありますか? タイで「代引き詐欺」の拠点を摘発。1件1バーツで個人情報入手し犯行。 

11月16日、プーケット県警はボートプラザにある倉庫を捜索し、31歳の女ムック容疑者を逮捕した。
倉庫には大量の段ボールと袋が積まれ、石鹸やクリーム、シャンプーなど数万点の品が詰め込まれていた。

ムック容疑者は元オンライン販売業者で、バンコクから安価な輸入化粧品などを仕入れ、全国へ“代金引換”で発送していた。
しかし受取人の多くは注文をしておらず、送り先は民間配送会社から1件1バーツで購入した個人情報を使用していたという。

受け取り拒否された荷物は配送会社から倉庫へ戻り、再度別の名前で梱包し直して発送を繰り返すというのが手口だった。
これにより1
日あたり約10万バーツの収益を得ていたという。
犯行は2024年8月から続いており、摘発時点で既に2,000件以上を発送済みだった。

押収品は化粧品など違法商品7,492点、包装資材5,223点、梱包済み3,890点、発送準備品1,099点、返品3,125点の計20,829点にのぼる。
平均150バーツの代引き料金で、総額約310万バーツに相当するとみられる。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る