- Home
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
- ついに“LOVE SONG”が完成! 森崎ウィン&向井康二、映画『(LOVE SONG)』舞台挨拶レポート。
ついに“LOVE SONG”が完成! 森崎ウィン&向井康二、映画『(LOVE SONG)』舞台挨拶レポート。
- 2025/11/11
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)

森崎ウィン&向井康二、2人の手で“LOVE SONG”がついに完成!
映画『(LOVE SONG)』公開記念舞台挨拶レポート
映画『(LOVE SONG)』の公開を記念した舞台挨拶が、11月11日(火)に開催された。
タイトルにある括弧「( )」は、作中で重要な鍵となる「(未完成の)ラブソング」を象徴しており、物語のラストでこの括弧が外れることで作品が“完成”する構成になっている。
以前のイベントで森崎が語っていた「皆さんに作品が届き、多くの人に観てもらえたとき、このカッコが外れて本当の完成になる」という言葉にちなみ、この日はステージ上のロゴ看板『(LOVE SONG)』の括弧を森崎ウィンと向井康二の二人が外し、“LOVE SONG”を完成させる特別な演出が行われた。

絶妙な掛け合いで笑顔あふれるトークセッション
上映後、満席の観客に迎えられて登場した森崎ウィンと向井康二。
映画のプロモーションを通して頻繁に顔を合わせてきた二人の仲の良さは、さらに深まっている様子。
「前のイベントから、けっこう久しぶりな気がしない?」と向井が言えば、「いや、まだ1週間くらいでしょ」と森崎が返すなど、息の合った掛け合いを披露。
控え室でも楽しそうに話していたというエピソードに、会場からは微笑ましい笑いが起こった。
SNSでは「18回観た」という熱心なファンの声も届いており、森崎は「本当に嬉しいですね」と笑顔を見せた。
客層も広がり、男性観客の姿も増えているという。
「うちのオカンも8回か9回くらい観たと思います」と向井が話すと、会場は大きな笑いに包まれた。

撮影秘話と“キュン”とした瞬間
イベントでは、テーブル越しのキスシーンやおでこをはじくシーンなど、印象的な場面の裏話も披露。SNSで募集した観客の質問に答えるコーナーでは、「お互いにキュンとしたシーンは?」という質問に対し、向井は「(キスの後の)ソウタの瞳。
うるうるしていて可愛かった」と答え、森崎は「カイのタンクトップのシーン。
近くで見ててドキッとした」と返すなど、ファンを喜ばせた。
さらに「似ている部分は?」という質問では、向井が「意外と自分の時間を大事にするところ」と語り、森崎も「距離の取り方やタイミングが合うんです」と共感。
「居心地がいい関係ですね」とうなずき合う姿が印象的だった。

家族エピソードに会場がほっこり
森崎は「家族はミャンマーにいるのでまだ映画は観られていませんが、向井くんが僕の出演するミュージカル『SPY×FAMILY』を観に来てくれた」と報告。
向井がアーニャのモノマネで「ちち、かっこいい!」と褒めたという話で、会場は爆笑に包まれた。
一方の向井は「オカンがいろんな友達と観に行ってくれて、最近はオトンとも行ったらしく、泣いてくれたみたい」と話し、「息子のキスシーンを観るのは恥ずかしい」と冗談交じりに語り、客席を笑わせた。
“惚れた”瞬間と、互いへのリスペクト
「惚れそうになった瞬間は?」という質問に、向井は「森崎くんは本当にお芝居を愛している。
共演して価値観が変わった」と語ると、森崎も「康ちゃんは現場で妥協しそうな時に“言おうよ”と勇気をくれる。
あの男らしさに惚れました」と真摯な言葉で返した。

括弧が外れて、ついに“LOVE SONG”が完成
イベントのクライマックスでは、タイトルの「()」を外すセレモニーが行われた。森崎と向井がステージ上のロゴに結ばれた紐を手に持ち、「せーの!」の掛け声で括弧を外すと、会場から大きな拍手が湧き起こった。

ファンへの感謝と、未来への想い
最後に向井は「個人としての初主演映画で緊張もありましたが、多くの方に観ていただけて本当に嬉しい。
この作品が長く愛されることを願っています」と感謝を述べ、森崎も「皆さんの愛があったからこそ、今日こうしてこの場に立てています。
僕らは作品を届ける仕事ですが、受け取ってもらって初めて報われる。
皆さんの思いは、エンドクレジットに載っている全てのスタッフにも届いています」と語り、温かい拍手の中でイベントは幕を閉じた。

映画『(LOVE SONG)』 上映中
配給:KADOKAWA
ⓒ2025『(LOVE SONG)』製作委員会






































