【タイランドアイズ】日本の新トレンド「メイドになれるカフェ」にタイ人も興味津々。

タイにも日本スタイルのメイドカフェ(めいどりーみん)がありますが、日本では一つ先へと進化し、メイドになれるカフェがあるそうです。
タイのニュースから日本を知る「タイランド アイズ」スタートです。

「メイドカフェ」といえば、メイド服を着た店員が「ご主人様」や「お嬢様」と呼びかけて接客する、日本発祥のコスプレ喫茶として有名です。
その人気は日本国内にとどまらず、世界各国、そしてタイにも広がっています。

ところが最近、日本ではメイドカフェが進化し新たなトレンドが話題になっています。

それが「メイドになれるカフェ」

つまりこれは、お客さんがメイド役になりきる体験型カフェになります。

90分間の体験で料金は約4,000円ほどとのこと。

お客さんはさまざまなデザインのメイド服から好きなものを選ぶことができます。

一般的な短めの可愛いメイド服とは違い、ロングタイプも用意されています。

なお、更衣室がないため、メイド服は自分の服の上から着用します。

体験内容は、お客さん自身がメイドとして店員に料理やドリンクを提供するというもの。

さらに、ケチャップでかわいいイラストを描く「オムライス」をサーブしたり、店員を楽しませるエンターテインメントも求められます。

サービスが終わると、通常のカフェスペースでお菓子や飲み物を楽しみながら一息つくことも可能です。

このカフェを訪れる利用客の多くは男性だと言います。

「憧れのメイドになってみたい」という夢を体験できることに喜びを感じていると話しています。

現在は期間限定のポップアップ形式のイベントですが、人気が非常に高く、チケットが即完売するほどの反響を呼んでいるとのことです。

どうですか?
日本ではこのようなカフェが反響をよんでいるとのことです。
タイのメディアが取り上げているということは、タイでもニーズが…、あるのかな?

「メイドになれるカフェ」
X:https://x.com/Become_a_maid

 

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る