- Home
- イベント(プロモーション)
- 「Beer The Voice」自費制作フォトブックを発表! 想定の倍以上の売れ行きに第2弾も企画中!
「Beer The Voice」自費制作フォトブックを発表! 想定の倍以上の売れ行きに第2弾も企画中!
- 2025/10/15
- イベント(プロモーション)

バンコクのクイーンシリキットナショナルコンベンションセンターで開催中の第30回「BOOK EXPO THAILAND 2025」は、テーマ「Melody of Books – อ่านหรือยัง ฟังหรือเปล่า」(タイ語:読んだ? 聴いた?の意)は、10月9日から19日まで開催されています。
10月14日16時ごろ、会場のマティチョン出版社ブースには、歌手でタレントの「Beer The Voice」(通称ビアー)が、自身初のフォトブック『Bizcuitbeer Photobook』のサイン会イベント「Sign To Rise」に登場。
アートと美を融合させた作品で、多くのファンが列をなし、整理券順でサインを受け取っていました。
ビアーは、「今回が初めての自費制作で、撮影から印刷、輸送まで多くの工程を学びました。撮影は韓国で行い、全て韓国チームで制作しました。当初はフルーツや濡れた雰囲気の少しセクシーなコンセプトを考えていたのですが、最終的には芸術的なセクシーファッションとして仕上げました」と語りました。
さらに「第2弾もすでに企画中です。前作よりもっと“刺激的”で芸術的なテーマに挑戦したい。セクシーさとは“見てゾクッとする美しさ”であって、露出ではなく芸術性の中にあると思います」と話しています。
韓国の制作チームについては「非常にプロフェッショナルで、全てが予定通り完璧に進行しました。仕上がりも大満足です。ファンからの反応も良く、400部以上売れました」と明かしています。
次回作については「来年初めには出したいと考えています。今回は日本ではなくタイで撮影する予定で、タイのチームも十分素晴らしいものを作れると信じています」と述べました。
また、販売については「第1作はすでに制作費を回収でき、今は利益が出ています。当初100〜200部を想定していましたが、好評で倍以上売れました。外国人ファン、特に台湾の方からも注文があります。本として手に取る感覚はデジタルとは違う価値があると思います」と語っています。
さらに「次の作品では、言葉も添えたい。今回の本には文章がなかったので少し残念。ファンからは“カレンダー版がほしい”という声もあって嬉しいです。制作の過程も楽しく、ポーズを考えるのも創造的な作業です」と笑顔で話しました。
最後に「ぜひ『Bizcuitbeer Photobook』第1作を手に取ってほしいです。そして第2作ももうすぐ発表します。マティチョン社とファンの皆さんに感謝します。応援してもらえる限り、これからも続けていきます」と締めくくっています。