「負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと」タイの諦めない「大事MANライダー」が話題に。

負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じぬくこと、駄目になりそうなとき、それが一番大事~。
みなさん、何か困難に立ち向かう時、それを諦めていませんか?
例えば、バイクでバイクを運ぶのなんて、ムリだと。

10月9日、あるTikTokユーザーがバンコク市内で信号待ち中に撮影した動画を投稿しました。

その動画には、一人のバイク配達員がバイクの後部座席に座り、その間に一台のバイクを横に載せて、手で支えながら走行しているという、タイでも非常に珍しい光景が映し出されていました。

周囲の人々は驚いた表情でその様子を見つめており、投稿者は動画に「誰が“Wave(バイク名)”を注文したんだ?」という冗談のキャプションを添えていました。

本人がコメントで事情を説明

その後、「この動画の本人です」と名乗る男が、コメントしました。

彼の説明によると、一緒に運んでいたバイクはタイヤがパンクしてしまったため、無理に走らせると故障の恐れがあると判断したため、自分のバイクに載せて運ぶことにしたそうです。

なんとその距離は、サムットプラカーン県からバンコクのパホンヨーティン52まで約60キロ。

まさにどんな困難にも投げ出さない「大事MANライダー」として、多くの視聴者の注目を集めています。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る