ライオンエア、日本・中国に新規4路線就航へ。人気路線デリー・仁川も増便。

タイ・ライオンエアは、国際線ネットワーク拡大計画を発表しました。
2025年第4四半期より、日本と中国に4つの新路線を開設し、旅行需要の増加に対応するとして主張しています。

新規就航路線

日本

①バンコク(ドンムアン)-北海道(高雄経由)

 開始:2025年12月1日、週3便(月・水・金)

②バンコク(ドンムアン)-大阪(台北経由)

 開始:2025年12月1日、週4便(火・木・土・日)

中国

③バンコク(ドンムアン)-重慶

 開始:2025年10月26日、毎日運航

④バンコク(ドンムアン)-天津

 開始:2025年10月27日、週4便(月・水・金・土)

さらに、インド・ニューデリー線や韓国・仁川線など人気路線の増便も計画されており、現在30機の機材を活用して需要に対応します。

安全基準と新制服

同社は、国際航空運送協会(IATA)の安全監査プログラム(IOSA)認証を10年連続で取得しており、国際基準の安全性を維持。
また、2025年9月15日から、地上スタッフの新ユニフォームが導入されます。
ライオンエアーグループ全体で統一されたプロフェッショナルなデザインに刷新され、すべての就航空港で展開されます。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る