タイ人気女優 オーム・コーンナパット、中国でのファンミ騒動について心境を告白。

人気女優 オーム・コーンナパット が、中国で行われたファンミーティング中に涙を流した件について心境を語りました。

先日、中国でのイベントで観客数や入場管理の不備が原因で混乱が起き、ファンが正規に購入したチケットであってもイベントに参加できない人が出てしまい、SNSでは #CH3TreatORMBetter のハッシュタグが拡散される騒動となりました。

オームは「詳細については大人(事務所や運営)の方が対応しているので分からない」としつつも、涙を流した理由については「正しくチケットを買ったのにステージに上がれないファンがいて、とてもかわいそうに思ったから」と説明しました。

タイ人気女優オームが号泣。中国のイベント主催者の地獄対応に警察も介入、主催者は逃亡する事態に。

 

主なやりとりの要点

〇涙の理由

「ファンの方々が8〜9時間も待ってくれていたのに、正規のチケットを買った人が一部参加できず、とても胸が痛んだ」

〇イベント当日の状況

・本来は約700人規模だったが、現場では「追加販売」があったようで参加者数が膨れ上がった。
・一部混乱があり、警察が来る場面も。
・安全確保のため、母親と局側の判断で近くの大学に一時避難。

〇ファンへの思い

「お待たせしてごめんなさいと伝えるしかなかった。ファンが“あなたのせいじゃない、頑張ってね”と声をかけてくれて涙が止まらなかった」

〇現在の心境

「今は落ち着いているが、一部のファンが不利益を被ったことはとても残念。チケット代がきちんと返金され、公平になることを願っている」

オームは最後に「すべての関係者がサポートしてくれた。自分を一人にするようなことはなく、しっかり守ってもらえた」と強調し、ファンへの感謝を繰り返しました。

 

本人のコメントを前に、母親であるゴーイ・ナルモンさんが、今回の仕事を受けた経緯などを説明しています。

◆仕事を受けた経緯

・今回の仕事は局の公式プランではなく、母親自身が大学関連の仕事と合わせて提案したもの。
・以前から付き合いのあった代理店を通じて調整し、これまで問題がなかったため信頼して依頼した。
・主催者名を確認した際にも、過去にトラブルを起こした相手ではなかった。

◆局(チャンネル3)の立場について

「チャンネル3は常にアーティストを愛情を持って丁寧にケアしてくださっている」と強調。
今回の件で誤解や不信を招いたことを謝罪。

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る