エアカンボジア、機体と制服の「タイ航空そっくり疑惑」に反論。全てにおいて独自性を主張。
- 2025/7/23
- 仰天ニュース

犬猿の仲となっているタイとカンボジアですが、先日お伝えしましたカンボジア航空の件で続報です。
カンボジアの国営航空会社「エア・カンボジア(Air Cambodia)」は、2025年7月18日に中国・深圳とカンボジア・シェムリアップ間の直行便を就航した後、その機体のデザインや客室乗務員の制服がタイ国際航空(Thai Airways)に酷似しているとして、SNS上で批判の声が広がっていました。
こうした声に対し、エア・カンボジアは正式な声明を発表し「デザインの類似はまったくの偶然であり、当社にはカンボジア独自のブランド・アイデンティティがある」と強調しました。
また、「開発は独立したプロセスに基づき、カンボジアの文化を慎重に反映させた」と主張しています。
同社は、2025年1月1日をもって旧「カンボジア・アンコール航空」から現在の「エア・カンボジア」へとブランドを刷新しました。
同社は、カンボジアの象徴的な色である紫と金を引き継ぎ、独自性を保っていると説明しています。
紫は「威厳」「平穏」「献身」を表す色であり、カンボジアの伝統美から着想を得たもの。
特に使用している紫は、カンボジア国旗の青・赤・白の3色を等しく混ぜて生まれた独自色であるとしています。
また、ロゴと配色は1956年に遡るカンボジア初の国営航空「ロイヤル・エア・カンボジア」の歴史を受け継いでいるとも述べています。
エア・カンボジアは改めて、「機体デザインから制服まで、すべてのビジュアル・アイデンティティは独立して設計され、国際的な商標および知的財産に関する基準に準拠している」と再度強調しました。
みなさんは、どうおかんじですか?
なんか日本と韓国を見ているようだとの声も。