【タイ】あなたの「推し」は? 中国から「Mixue」進出でソフトクリーム業界に仁義なき戦い勃発!

一年中常夏の国タイランドでは、一時の清涼剤としてソフトクリームが大人気。
しかしそのソフトリクーム業界では、かつてのソ連とアメリカのような「冷たい戦争
」が巻き起こっているんだとか。
(ソフトクリームだけに…)

2025年、タイのソフトクリーム市場は大きな転換期を迎えています。
CPグループ、セントラルグループ、IKEA、カラバオグループなどの国内大手小売企業が次々と参入し、競争が一層激化しています。

カシコンリサーチセンターのレポートによりますと、ベーカリーやアイスクリーム店を含む飲料ショップ市場の規模は、2025年に約853億2,000万バーツに達すると予測され、前年比3.2%の成長が見込まれています。
この成長の背景には、大手から中小企業までの出店拡大や、海外フランチャイズの進出増加があげられています。

デイリークイーンからミーシュー(Mixue)まで、ソフトクリーム戦争が本格化

タイの飲料・アイスクリーム市場は、特にソフトクリームの分野で持続的な成長が見込まれています。
ここ2〜3年で新規参入ブランドが急増しており、特に中国からの進出が目立っています。

中でも注目されているのが、中国のグローバルチェーン店「Mixue(ミーシュー、蜜雪冰城)」です。
Mixueは2022年以降、手頃な価格の飲料とソフトクリームを主力商品にタイ市場への本格展開を開始しました。
地域密着型の店舗展開を進め、世界最多の店舗数を誇るブランドとしてタイでも急成長を遂げています。

タイで数十バーツで手軽に食べれるソフトクリームチェーン店と言えば、どこを思いつきますか?

デイリークイーン、ミーシューの他と言えば、マクドナルド、KFC、バーガーキング、モスバーガー、この辺りでしょうか?
確かにミーシューのソフトクリーム、美味しいんですよね~。
しいて言えば、私はコーンがハード(ワッフルタイプ)なのがあまり好きじゃないので、サンデー系を好んで食べています。
あなたの「推し」ソフトはどこですか?

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る