- Home
- タイローカルニュース
- タイ気象局、2月28日より正式に夏入りを発表。延期の可能性もありますが…。
タイ気象局、2月28日より正式に夏入りを発表。延期の可能性もありますが…。
- 2025/2/21
- タイローカルニュース

タイは、正式発表後も延期される場合がしばしばあります。
タイ気象局は、タイは来週の金曜日から正式に夏に突入し、気温は昨年よりやや低くなる見通しだと発表しています。
今年の夏は2月28日から5月中旬まで続く と、気象局が2月21日に発表しました。
気象局の発表では、今年の夏は ラニーニャ現象の影響で気温がやや穏やかになり、降雨量が平年より20%増加する可能性があるとのこと。
ただし、夏の雨は短時間で局地的なものになると予想されています。
気象予報によると、今年の夏の気温は35°C~36°C程度となり、昨年の平均37.5°Cよりやや低めになる見込みです。
しかし、4月には北部および東北部の14の県で気温が42°Cを超える猛暑となる可能性があるため、当局は警戒を呼びかけています。
猛暑が予想される県
- チャイヤプーム(Chaiyaphum)
- チェンマイ(Chiang Mai)
- コンケーン(Khon Kaen)
- ランパン(Lampang)
- ラムプーン(Lamphun)
- ルーイ(Loei)
- メーホーソーン(Mae Hong Son)
- ノーンブアランプー(Nong Bua Lamphu)
- ノーンカーイ(Nong Khai)
- ピッサヌローク(Phitsanulok)
- スコータイ(Sukhothai)
- ターク(Tak)
- ウドンタニー(Udon Thani)
- ウタラディット(Uttaradit)