- Home
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
- タイ料理「SAAWAAN BISTRO」チョコ専門店「Minimal」のチョコレート食べ比べなど限定メニュー
タイ料理「SAAWAAN BISTRO」チョコ専門店「Minimal」のチョコレート食べ比べなど限定メニュー
- 2025/2/10
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
![](https://x-bomberth.com/wp-content/uploads/2025/02/main-13-1024x682.jpg)
開業わずか7ヶ月でミシュラン一つ星に輝いたタイのイノベーティブレストラン「SAAWAAN」は、カジュアルライン「SAAWAAN BISTRO」を、2023年秋、東京・麻布台にオープンいたしました。この度「SAAWAAN BISTRO」では、2025年2月10日〜3月14日までのバレンタイン・ホワイトデーシーズン限定で、日本発のスペシャルティチョコレート専門店 「Minimal – Bean to Bar Chocolate -」のチョコレートを使ったスペシャルメニューを提供します。
「SAAWAAN」の本国チーム来日時に惚れ込んだ「Minimal」のチョコレート。同じ麻布台に店舗を構えるブランドとして今回のメニューを考案しました。期間中は、「Minimal」の個性豊かなチョコレート6種を同時に味わえる贅沢なデザートプレートやチョコレート×カクテルを掛け合わせたユニークなペアリングをお楽しみいただけます。
■6種のチョコレートテイスティング 2,076円(税込)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-b45ba4b064b84fecf30b014c72785cad-2500x1667.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
個性豊かな6種のチョコレートを同時に味わえるチョコレート好きのためのデザート。それぞれに異なるチョコレートの味わいや風味とともに様々なクリエイションをお楽しみください。
<内容>
・FRUITY/マダガスカルを使ったチョコレートのシュー
・FRUITY/タンザニアを使ったチョコレートケーキ
・NUTTY/スイートを使ったチョコレートアイス
・NUTTY/ビターを使ったチョコレートソース
・ガーナ産 カカオニブを使ったチュイール
・ガーナ産 カカオを使ったクランブル
■ チョコレートペアリング 2,750円(税込)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-0ee76ecf62f5a7c6af32b769d3ba822e-2500x1667.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
チョコレートとのマリアージュを存分に楽しむカクテルペアリング。多種多様なチョコレートに、アジアを感じるオリジナルカクテルを合わせた4 種のペアリングをご用意します。バー限定で提供するペアリングは、「SAAWAAN BISTRO」の異国情緒溢れるバーシーンを堪能いただけるラインナップです。
<内容>
・NUTTYとタイコーヒーテキーラマティーニ
ナッツを思わせる芳醇な香りのチョコレート「NUTTY」に、アメリカンオーク樽で18ヶ月熟成したテキーラ、バニラシロップ、タイ産のコーヒー豆を使ったエスプレッソを加えたカクテルでウッディな香りとほろ苦さを合わせました。
・HIGH CACAOと仙禽ナチュール
ビターな味わいのチョコレート「HIGH CACAO」に、酒蔵「仙禽」の自然派日本酒にコブミカンの葉を使った自家製チェッロを合わせたカクテルをペアリング。日本酒の吟醸香にほろ苦いチョコレートが寄り添います。
・’Arhuacoとタイティーカクテル
フルーツヨーグルトを思わせるチョコレート「’Arhuaco」にアマレットと生クリームを使った濃厚なカクテルを合わせました。フルーティーなカカオとアマレットの風味で爽やかな余韻を感じられます。
・FRUITY/マダガスカルとロゼスパークリング
フレッシュなベリーのような風味のチョコレート「FRUITY」に華やかでフルーティーなロゼスパークリングを合わせました。
■「Minimal」について
「Minimal」では、世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造をしています。「丁寧にシンプルに、最高の素材を活かし香りを最大限に引き出す」という原点に真摯に、国内外の星付きレストランやトップパティスリーで腕を磨いてきたパティシエ・ショコラティエ・職人達が切磋琢磨し、チームワークで「Minimal」のチョコレートやスイーツを製造しています。素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で 9 年連続 96 賞を受賞。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-f2f50e800ce0110f8424fbf3ad9adac2-1200x1800.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-626d6c769a0cfdd9b58e523ec4f2f0d4-3461x2631.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-9a6ad420dca38674f6fc5864cc0d15c0-1478x1108.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■「SAAWAAN BISTRO」について
「SAAWAAN BISTRO」は、開業わずか7ヶ月でミシュラン一つ星に輝いた、タイ・バンコクのイノベーティブレストラン「SAAWAAN」のカジュアルライン。
「SAAWAAN」は、2020年にタイのベストシェフに輝いたシェフEARTHと世界女性パティシエチャンピオンシップ大会にタイ人として初めて招聘されたシェフパティシエPAPERが織りなす、タイの伝統料理にモダンなアクセントを加えたタイ料理を楽しめる、バンコクを代表するレストラン。歴史的背景により一度は失われた宮廷料理の思考をもとに再構築した料理は、見た目の美しさに加え、タイ料理に欠かせない五味(甘味、酸味、辛味、塩味、旨味)を絶妙なバランスで組み立て、煮る、焼く、蒸すなど様々な調理法を駆使しながら、一つひとつの料理の“一番美味しい形”を追求しています。
「SAAWAAN BISTRO」では、本場タイのクオリティはそのままに、よりカジュアルなスタイルで楽しめます。メインダイニングに加え、エキゾチックな“タイカクテル”や“タイタパス”を楽しめる併設の“タイタパスバー”も魅力の一つです。
https://www.instagram.com/saawaan_bistro/
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-00d54304a19852df462295f37c4a4e3e-1500x999.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-11ce8a0ba942b4dbc61f07ecac2258a2-1500x999.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-1204b2c7849db05d1945388952adfb93-1326x885.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
▼「SAAWAAN」エグゼクティブシェフ EARTH
Le Gordon blueを卒業後、ミシュラン二つ星「Mezzaluna」でキャリアをスタート。2019年、プーケットのレストラン「Nitan」でエグゼクティブシェフとして活躍後、「Tatlet Thailand」にて2020年のタイのベストシェフに選出。2021年には、ミシュランガイドに掲載され、タイ版アイアンシェフチャレンジにて見事勝利。満を持して2021年より「SAAWAAN」のシェフに就任。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-d4ac94bb5d16e796fe03ebdfab94f552-1080x1080.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
▼ペストリーシェフ PAPER
パリの「サダハルアオキ」や「ユーグ・プージェ」、ブリュッセルの「ローラン・ゲルボー」などのペストリーの偉人に従事し、2011年タイに帰国。「Issaya Siemese club」のエグゼクティブパティシェに就任。2015「Issaya la Pastry」を設立し、世界中の著名パティシェとコラボレーションを重ねる。2018年タイ国民として初めてレディース世界ペストリー選手権に招聘される。2019年デザート専用サロン「ICI」を開業するとタイのスイーツに革命を起こしたお店と賞賛され、たちまち予約困難となる。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99833/5/99833-5-b9e25ba63332a100ed1c7d28a97fb99b-1488x1489.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
以下、メディア関係者限定の特記情報です。