2月はもう一店舗! 31番目の支店「パークバンナー」店オープン!2月はお財布にやさしいキャンペーん実施中!
- 2025/2/8
- 日本料理
![](https://x-bomberth.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8306-1024x682.jpg)
やあやあ、行ってきましたよ、みなさん!
2025年一発目の新店舗、スシロー31番目の支店「パークバンナー」(Parc Bangna)店に。
今回も、どんな場所にできたのか簡単にリポートしていくよ!
ペットフレンドリーな、ニュースポット!
この「パークバンナー」は、まだオープンしたての新しいスポットのようで、正直自宅からそこそこ近いのですが、全くしりませんでした。
そのため、まだまだオープンしているテナントが少なく、スシローの他にはスターバックスやトレジャーハント、ペット病院ペットショップくらいでした。
入り口付近の看板も、まだまださみしい限り。(2025年2月5日時点)
看板はあるけど、まだ内装工事中の店舗もたくさんありました。
まだ人がまばらですが、どうもペットフレンドリーなショッピングモールを売りに展開していくようです。
行き方
行き方としては、2023年に開通したイエローライン「Si lam」駅から徒歩で行く方法もあるのですが、ちょっと道路を渡るのが大変かもしれません。
駅から近そうですが、徒歩での導線があまりよくありません。
この高架が向こう側にも通じると良いのですが…。
撮り鉄さんには、垂涎のグッドポイントがあります。
電車の往来が、間近にみることができます。
場所はここ!
スシローに集まる人だかり
正直、この日パークバンナーに集まってきた人びとは、ほぼスシロー目当てではないかというくらい、スシローに人だかりができていました。
暗くなってもこの待ち人数。
アプリでご予約してから来てください。
それでは店内には行ってみましょう。
店内は、安定のスシローフォーマット。
席番は「67」まであったので、タイの中では中規模店ですね。
今は、このくらいのサイズの店舗が増えています。
カウンター席は少なく、ほぼテーブル席でした。
2月は「中トロ」40バーツ!
2月のキャンペーンは、お財布にやさしい赤ざら強化月間となっていますね。(赤皿パラダイス)
普段80バーツのウナギや60バーツのイクラが、なんと40バーツに!(2月15日~28日まで)
さらに目を見張るのが、中トロ40バーツ!(2月14日まで)
脂っこい大トロより、まぐろの味がする中トロの方が好き!という方も多いのはないでしょうか。
そんな方には、超朗報ですね!
でも普通に80バーツの「中トロ」も売っているし、何か違いがあるのか?と一応食べ比べてみました。
上記の写真、左が新店オープンキャンペーンの大トロ40バーツ、真ん中が80バーツの中トロ、そして右が40バーツの中トロとなっています。
先ずは新店オープンキャンペーンの大トロ40バーツ。
う~ん、安定の大トロ。
とろけますね~。
一貫では足りないので、いつも4皿くらい食べてしまいます。
続いて2月のキャンペーンの中トロ40バーツ。
これは!
歯ごたえがありますね~。
赤身よりは脂のってますが、そんなに脂っこいという感じはありませんでした。
続いて、グランドメニューの「中トロ」80バーツ。
うわっ! 食べ比べると違いがダンチです。
中トロだけど、一番とろけるし、ネタも大きいので一貫でも満足感が違います。
個人的な感想ですが、キャンペーンの中トロ40バーツを二皿食べるよりも、グランドメニューの中トロ一皿食べた方が、満足感はあります。
罪悪感はしりませんが…。
他に「いかめし」なんてのもありましたね。
ちょっとお腹が膨らんじゃうので、次回はいいかな~。
あと麻辣ラーメンも、麻辣好きなタイ人にはいいかもだけど、スシローの他のラーメンの方が個人的には好みね~。
そんなお財布にやさしいキャンぺージ実施中の「スシロー」に、足を運んでみて下さい。
新店舗の大トロキャンペーンは、2月10日までとなっています。
どこになるかは、もう少しお待ちを。