【動画】タイ北部、一本だけ震える鉄塔。地縛霊によるタタリか?! 不安で夜しか眠れない。

あなたはタタリを信じますか。
この世では「あなたの知らない世界」の住人が、しばしば顔をのぞかせる瞬間があるのかもしれません。

最近、SNSに投稿された映像には、奇妙な現象が記録されていました。
投稿には「踊る鉄柱、原因が分かる人は教えて!」とコメントされていました。

動画には、鉄柱の一本が根元から先端まで揺れ続けている様子が映し出されており、それがまるで何かを訴えるかのように踊っていました。
この異様な光景に、現場にいた人々は驚きを隠せませんでした。

投稿が拡散されると、多くのコメントが寄せられ、「地縛霊の鉄柱」「幽霊が取り憑いている」「地震?」「宝くじの数字を教えてくれる兆しか?」といったさまざまな推測が飛び交いました。

この動画を撮影した者によりますと、2月3日の夕方、ウタラディット県タープラー町の「フアイプーノック浄水場」付近で撮られたものだと言います。

それを聞きつけたタイメディアが現地を訪れたところ、この電柱は浄水場にある8メートルのソーラー街灯のうちの一本だったことが判明しています。

現場には複数のソーラー街灯が並んでいたが、取材時にはどの電柱も揺れておらず、動画のような異常現象は確認できなかったと言います。

浄水場の職員に話を聞いたところ、「このような現象があったとは知らなかった」と話します。
動画を見た職員も「なぜ電柱が揺れているのか分からない」と困惑した様子だったと言います。

撮影当時は、地震も発生していなかったため、謎が謎を呼んでいます。

一方、タープラー町役場の関係者は「高さ8メートルのソーラー街灯であることから、風の影響で揺れた可能性がある」と述べています。
しかし、「周囲の電柱が揺れていないのに、なぜ一本だけ揺れたのか」は不思議の極みであり、やはり「闇の住人」のしわざではないかと周辺住民らは、不安で夜しか眠れないとのことです。

 

関連記事

最新記事

月間人気記事TOP10

ページ上部へ戻る