- Home
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)
- 【日本橋高島屋】「バーンロムサイ25周年記念企画 ~チェンマイからのギフト~」 2024年11月27日から
【日本橋高島屋】「バーンロムサイ25周年記念企画 ~チェンマイからのギフト~」 2024年11月27日から
- 2024/11/20
- 情報、お知らせ、事件など(日本国内)

1999年タイ北部のチェンマイにエイズ孤児たちの施設として設立されたバーンロムサイは、2024年12月に25周年を迎えます。
バーンロムサイ25周年記念企画 ~チェンマイからのギフト~
<会期>2024年11月27日(水)→ 12月3日(火)
<会場>日本橋高島屋S.C. 新館1階 日本橋ガレリアコミュニティスペース

日本橋高島屋S.Cは、NPO法人バーンロムサイジャパン(所在地:神奈川県三浦郡葉山町)が企画する、「バーンロムサイ25周年記念企画 ~チェンマイからのギフト展~」を2024年11月27日(水)から12月3日(火)まで新館1階の「日本橋ガレリアコミュニティスペース」で開催いたします。
1999年タイ北部のチェンマイにエイズ孤児たちの施設として設立されたバーンロムサイは、2024年12月に25周年を迎えます。バーンロムサイは、孤児院というよりは、大きな家族が“ものづくり”や“宿業”を家業として営み、仲間たちと支えながら暮らしている施設です。現在も様々な理由から自らの親と一緒に暮らすことができない子どもたちが生活を共にしており、卒園していった子どもも60名を数えます。
高島屋では、バーンロムサイの取組に共感し、2005年日本橋店で開催した「第16回アジアの手仕事展」で子どもたちのパネル展示および活動紹介と共に、衣類や雑貨の展示販売を行うPOP UPを初めて展開いたしました。その後も、各店舗でPOP UPを展開するほか、一部カタログギフトの中に「社会貢献ギフト」の寄付先の一つとしてバーンロムサイへの寄付メニューも用意しています。
本展では、バーンロムサイの卒園生60名を含む87名の子どもたちの達近況報告を含め、バーンロムサイの今、そして未来を100枚前後の写真やパネルで紹介すると共に、タイの文化、バーンロムサイの想いを伝えるギフトショップにて、オリジナルブランドの衣類や雑貨なども販売いたします。
「購入いただくことが支援につながる」をコンセプトに、支援者の方々以外にも、様々な方に楽しんでいただけるチャリティー感あふれるイベントとなります。
【イベント概要】
<名 称> バーンロムサイ25周年記念企画 ~チェンマイからのギフト~」
<会 期> 2024年11月27日(水)→ 12月3日(火) 10時30分~19時 ※最終日は18時まで
<会 場> 日本橋高島屋S.C.新館 1階日本橋ガレリアコミュニティスペース
<入場料> 無料
<主 催> NPO法人バーンロムサイジャパン
【展示内容】
〇 バーンロムサイの子どもたちの今、そして未来に向けて(写真&パネル展示)
〇 タイ、バーンロムサイの想いが詰まったギフトショップ
※オリジナルブランドの衣類や雑貨、タイ関連の特別展示販売も行います。






<参考>
■バーンロムサイについて
バーンロムサイは、タイ語で「ガジュマルの木の下の家」という意味で、1999年タイ北部のチェンマイにあるエイズに母子感染した孤児たちの施設として始まりました。
寄付による支援とボランティアによる施設の運営から始まったバーンロムサイですが、2002年以降バーンロムサイの運営自体の自立に向け、寄付に頼らない運営を目指し、現地で手に入る材料を使った「ものづくり」、そして寄付で建てたコテージに宿泊する事で支援に繋がる「宿泊業」により、「ものを作ってそれを販売」し「コテージを建ててそこに泊まっていただく」という2つの事業で孤児院の運営を支えています。また、この取り組みは、孤児院で育った子供たちの就労環境の提供・経済的に自立できる環境の提供にも繋がっています。
■banromsaiオリジナルブランド(日本とチェンマイでのものづくり)
https://www.banromsai-shop.com/


■コテージリゾート resort hoshihana
https://www.resorthoshihana.com/


■バーンロムサイ チルドレンズホーム

<お問合せ> 日本橋高島屋:03-3211-4111(代表)