【タイ不動産】竣工引渡しがきても焦らず引き延ばせ(その2)~バンコクコンドミニアム物語・藤澤愼二
- 2020/5/16
- タイ不動産

2020年5月15日。
最近の完成在庫の広告を見てもわかるように、多くのデベロッパーが在庫の一掃をしようと2年間タダで住めるとか、家賃保証を付けたりとか、100万バーツの値引とか、あの手この手の宣伝文句を使ってきています。
しかし、気をつけなければいけないのは、それが本当に買い得なのかどうかです。以前、「今や在庫処分で数百万円の値引きは当り前!」でアナンダの広告を例に挙げて、こんなのは少しも安くなってないので買わない方がいいと書きましたが、実際、いうほど安くなってないのに、すごい大安売りでもしているかのようないやらしい広告も結構目につきます。
一方で、「今や買ってはいけないバンコクのコンドミニアム(その2)」で挙げたノーブル・リコールの例のように、当初のプリセール価格から2割安くなっているものも投売りで出てきています。
この続きは藤澤愼二先生のブログでご一読下さい。
(バンコクコンドミニアム物語は下記URLより)
http://bkkcondostory.com/archives/32230475.html
藤澤愼二プロフィール
ドイツ銀行の国際不動産投資ファンド、RREEFのシニア・アセットマネジャーで米国公認会計士などを経た後、現在はバンコクと日本を行き来し、不動産セミナー講師としても活躍する。
著書に「バンコク不動産投資」「続・バンコク不動産投資 実践編」がある。
ブログ:
「バンコクコンドミニアム物語」 はこちらから
「タイランド太平記」 はこちらから
- Amazon等で絶賛発売中
- 藤澤愼二先生の著書